【山根博士の海外モバイル通信】1月、2月分まとめ 山根康宏 | 2019年3月11日 | メディア記事 | コメントはまだありません ASCIIの連載もちと不定期気味になってしまったので1月と2月の分をまとめ。 SIMフリースマホの本格販売を始めたアメリカの量販店へ突撃 ファーウェイの7.2型スマホ「HUAWEI Mate 20 X」が思わず欲しくなるケースを発見 3.3型の超ミニミニスマホ「Palm Phone」をOsmoPocketの直付けモニターにする 超薄型カメラモジュールでスマホカメラは収納式が主流に!? スマホ普及とIT化の波で様変わりする北米モーターショー ONYXのE InkなAndroidタブレットのフロントライト搭載機が便利 Tweet Tags:連載:山根博士の海外モバイル通信 Related Posts スマホの製造工程を直撃! ZTE本社のショールームと工場に潜入 コメントはまだありません | 5月 30, 2016 キーボードカバーチャレンジ再び! Galaxy Note8のすべてがわかるイベントに潜入 コメントはまだありません | 10月 3, 2017 深セン電脳街に異変!? オシャレになった街並みでも変わらないもの コメントはまだありません | 4月 20, 2017 テレコミュニケーション 2015年12月号発売 コメントはまだありません | 11月 25, 2015