山根康宏 Archive
コレクション
家の近所の露店街(大南街)、仕入れ元のバッタ屋が無くなったことで露店にはスマートフォンがほとんど出てこなくなり […]
Read More
お知らせ
年末年始はあっという間でしたね。この2週間にメディアに掲載された記事をまとめます。お正月に限らずしばらく遊べそ […]
Read More
コレクション
中国では市場を賑わせては消えていったメーカーがいくつもあります。THLもその一員。深水歩のジャンク露店で箱入り […]
Read More
note
Notionというサービス(WEB版、アプリ版両方あり)を教えてもらったので使い始めてみたら自分にはよく合いそ […]
Read More
コレクション
尖沙咀・重慶マンションの携帯・スマホ屋フロアは12月末にOnePlus Oneをゲットするなど、たまに掘り出し […]
Read More
note
行きつけになったバッタ屋が無くなってしまいましたが、そのバッタ屋となじみの露店につながりがあったというお話。裏 […]
Read More
コレクション
1月1日は何か買うかと思いつつ、意図せず家の近所の夜冷場のお店に立ち寄ったら(以前はこんなもの買った)、Sam […]
Read More
note
2021年になったのでnoteであれこれ書いていたら、今年やることがいくつか決まりました。端末整理は本当にやら […]
Read More
コレクション
いくつかの行きつけの中古屋さんがありますが、そこで雑談していると「これ捨てるから持っていっていいよ」とジャンク […]
Read More
コレクション
いくつかの行きつけの中古屋さんがありますが、そこで雑談していると「これ捨てるから持っていっていいよ」とジャンク […]
Read More
note
2020年は5か月も香港にいました。近年は出張・取材に追われて過去を振り返る余裕もないほど時間の無い生活を続け […]
Read More
コレクション
今や誰でも知っているOnePlus。2014年に登場した初代モデル「OnePlus One」はスペックの高さと […]
Read More
note
香港政府の規制で18時以降はレストランなど食事場所の店内での飲食ができません。あ、スタバもダメなんだよな(なの […]
Read More
コレクション
noteに書いたように(シャオミの5Gスマホを買うはずがHTCに化けた◆Vol.156)12月24日に中古で買 […]
Read More
お知らせ
日本は仕事納めになる週なので、年内の記事はほぼ書き終わりました。12月最終週/年明けの第1週に掲載される記事は […]
Read More
note
12月は「毎週5Gスマートフォンを買う」イベント勝手にやってます。4週目は新製品じゃなくXiaomiの初代5G […]
Read More
コレクション
Rakuten BIGのベースモデルのAXON 20 5G。10月の日本滞在中、ZTEジャパンの取材時に実機を […]
Read More