山根康宏 Archive
コレクション
2月12日の旧正月を前に、自宅エリアであるShamShuiPoは露店が普段より増えています。家の不用品というか […]
Read More
コレクション
ジャンク屋巡りをしていたところ見つけたこちらはiDoの「S601」。程度はまあまあ、コネクタカバーなどはありま […]
Read More
お知らせ
毎週のメディア掲載記事まとめ、今回は2週間分。この間にGalaxy S21シリーズが登場し、またXiaomiの […]
Read More
コレクション
2021年は毎月5Gスマートフォンを1台買う、を目標にしていますが、ここのところほぼ「毎週5Gスマホ購入」して […]
Read More
コレクション
中国移動香港で予約したGalaxy S21 Ultra、発売前日に入荷連絡のSMSが届かず。発売日に入手できな […]
Read More
コレクション
先達廣場のなじみのマニア系中古店で見つけたのがZenFone Zoom。「箱付きだよ」と言われたのですが、背面 […]
Read More
note
前エントリで書いたPantech VEGA R3を買ったときに、一気に昔の記憶がよみがえったのでそれを思うまま […]
Read More
コレクション
前エントリのMi MIX 3 5Gを買った直後に露店で見つけたVEGA R3。大した中古品じゃないのに何ですぐ […]
Read More
コレクション
最近すっかり影をひそめてしまったスライド式ボディーのスマートフォン。Xiaomiは先に4G版のMi MIX 3 […]
Read More
お知らせ
先週は大仕事に追われていたので記事はあまりかけず。SamsungのGalaxy Buds Proの昔のサムスン […]
Read More
コレクション
最近中華5Gスマートフォンを買いまくっていますが、VivoからSnapdragon 480搭載端末が真っ先に出 […]
Read More
コレクション
今週は「携帯電話研究家」としてのお仕事中なのでほぼ自宅に籠っています(記事もあまり書いていない)。でも食べなけ […]
Read More
コレクション
Doovと聞いても「何すか?」という時代ですが、まともな製品を出したのは2014年の「V1」が最後かなあ。V1 […]
Read More
お知らせ
Galaxy S21が発表になり記事を数本書きましたが、個人的に一番面白いネタと思ったのはスマートフォン用のキ […]
Read More
コレクション
家の近所の露店街(大南街)、仕入れ元のバッタ屋が無くなったことで露店にはスマートフォンがほとんど出てこなくなり […]
Read More
お知らせ
年末年始はあっという間でしたね。この2週間にメディアに掲載された記事をまとめます。お正月に限らずしばらく遊べそ […]
Read More
コレクション
中国では市場を賑わせては消えていったメーカーがいくつもあります。THLもその一員。深水歩のジャンク露店で箱入り […]
Read More