Latest
コレクション
CES2017取材前後は忙しくて、買った端末をようやくまとめます。結局2016年は98台に留まることに(実質1 […]
Read More
SIM情報
1月は多忙すぎてBlogどころではなく...先週香港に戻ってきましたが、気が付けばお正月(旧正月)になってしま […]
Read More
取材旅行
14日に香港に戻り、今度は日本へ。CES2017のまとめも出来ていませんが仕事が待っている...日本は1週間程 […]
Read More
メディア記事
CES2017で存在が明らかになったBlackBerry新モデル。TCLブースには残念ながら実機は無かったもの […]
Read More
メディア記事
気が付けば新年も10日以上過ぎましたが、自分の中でお正月は旧正月なので、まあいいかと(笑) さてCES2017 […]
Read More
取材旅行
東京発券のキャセイ。今朝羽田→香港、そして今からNew Yorkへ飛んできます。NYはお買いもの&年越しライブ […]
Read More
メディア記事
ITmedia掲載記事:単独名で出ていますが、一連の「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2016」の座談会不参加 […]
Read More
お知らせ
ここのところ、深夜にLINE LIVEのテスト配信を行っていましたが、CES2017を目前に正式に開始。最近は […]
Read More
コレクション
日本に来てドコッチゲット。格安で出ていたブツですね。しかし年100台を目前にちょっと足踏み。明日から渡米、なん […]
Read More
メディア記事
ITmedia掲載記事:こちらも小ネタ。中国ではメーカーがコーポレートカラーを強化しているようなお話。でもブル […]
Read More
メディア記事
ITmedia掲載記事:小ネタ連載、CHTF2016で見つけた360度カメラ内蔵スマートフォン。実機は見ること […]
Read More
取材旅行
去年までのCES取材はSeoul発券でしたが、今年は早い時期から高くて(20万円レベル)、安い東京発券に。とい […]
Read More
メディア記事
旅&デジタルコラム、山根康宏の『ケータイ西遊記』。第9回「山積みのSIMロック機を解除する秘密アジト […]
Read More
メディア記事
ITmedia掲載記事:Xiaomiの失速が一番のトピック。しかしXiaomiも隠し玉をついに投入! 山根康宏 […]
Read More
メディア記事
ASCII.jp掲載記事:まあほぼGalaxyデザインですけどね... 山根博士の海外モバイル通信:日本未発売 […]
Read More
SIM情報
中国聯通香港(China Unicom HK)から、中国、香港、台湾、Macau共通利用できる4GプリペイドS […]
Read More
お知らせ
コミックマーケット91関連。同人誌2誌にいくつか書いています。どちらも12月29日。 (2)「Connect! […]
Read More