山根康宏 Archive
note
毎日の楽しみだった露店巡り。スマートフォンを売っている露店が無くなったものの、同系の商品を置いている店を発見。 […]
Read More
お知らせ
日本でもThom Browne版Galaxy Z Fold2が出てきて、実機を触れる状況でした(海外だとなかな […]
Read More
コレクション
いつも通っていた家の近所の露店のスマホ屋が無くなり(スマホ売らなくなった)つまらなくなったなあと付近を歩いてい […]
Read More
note
11月から香港での生活が再開、YouTube動画を日々撮りだめているのですが編集時間に追われて自由な時間がどん […]
Read More
お知らせ
先週はHuawei Mate 40 Proを買ったのちにクイックレビューをEngadgetに書きました。その他 […]
Read More
note
購入後からTwitterで使い勝手をいろいろ書いているHuawe Mate 40 Pro。買うはずじゃなかった […]
Read More
コレクション
スマートフォン屋巡りをしていたら、Huawei Mate 40 Proが売っているのを発見。え、もう香港に輸入 […]
Read More
コレクション
今から4か月前、ShamShuiPoの福仁商場にある某お店でGalaxy A80香港版がHK$1980(約2万 […]
Read More
メディア記事
自宅待機期間の後半一週間は結構記事を書きました。香港の新型コロナウィルスの水際対策で腕にはめるリストバンド、4 […]
Read More
note
無事に昨晩、14日待機が終わりました。PCR検査2回目も陰性で問題なし。ということで今日から久しぶりの香港を楽 […]
Read More
コレクション
RoyoleのFlexPai、世界初の折りたたみスマホを入手したのは昨年、2019年7月。もう1年前です。しか […]
Read More
note
香港に到着してからの自宅待機14日間(最初の1泊は政府指定ホテル)。折り返しとなりましたが、全く苦ではありませ […]
Read More
お知らせ
先週の記事執筆分、Rakuten BIGのレビューがASCIIにも出ました。カメラ、特にフロントカメラについて […]
Read More
note
10月18日の日本から香港への移動道中をGoPro HERO9で撮影しました。編集アプリが不調で「とりあえず切 […]
Read More
お知らせ
日本滞在最終週となった先週はiPhone 12が発表されコメントや動画記事を作成。またZTEを訪問して気になる […]
Read More
note
香港に戻ってきました。PCR検査でちとひと騒動(陰性ですよ)。帰宅も面倒に巻き込まれたけど自宅に入ってしまえば […]
Read More
お知らせ
先週に書いた記事のまとめが遅くなりました。Galaxy Z Fold2の陰に隠れてしまったRoyoleのFle […]
Read More