山根康宏 Archive
お知らせ
GW明けということもあり、編集側に提出する記事に偏りがあってASCIIとマイナビがメインに。realmeのNa […]
Read More
コレクション
Motorola MPxをようやく入手。以前一度中古で買いつつもすぐ手放してしまい、ずーーっと後悔していたモデ […]
Read More
コレクション
日本ではライター中山氏(@yenma)別宅に居候していますが、同氏が5月のGWにThailandへ旅行に。そこ […]
Read More
note
noteで有料マガジン「山根博士のスマホ取材の裏側」(月500円)をやっているのですが、毎週更新予定が最近は月 […]
Read More
お知らせ
ゴールデンウィークに入ったために、メディアへ執筆した記事の掲載数は数本のみ(提出済の記事が数本あるけどGW明け […]
Read More
コレクション
本当に長かった、、、ようやく日本でSIMフリー版のGalaxy、「Galaxy M23 5G」が発売になりまし […]
Read More
お知らせ
日本の連休前の追い込みでしたが、取材が忙しく掲載記事はやや少なめ。レビューはASCIIにOPPO Find X […]
Read More
コレクション
OPPOもFind X5 ProでHasselbladカメラを搭載しました。自分の手元には同じくHasselb […]
Read More
メディア記事
4月21日にGalaxy新製品が登場ということで、ITmediaの座談会(PR記事)やASCIIには当日Gal […]
Read More
メディア記事
Japan IT WeekがあったのでASCIIの連載(遅延していたのでタイミングよく2本)とみんなのケータイ […]
Read More
お知らせ
Galaxy S22シリーズがついに日本で発表。といういことで複数メディアに書き分けています。ASCIIには発 […]
Read More
コレクション
「毎月1台5Gスマホ」、4月はこちらでノルマを達成。Galaxy S21 5G Olympic Games E […]
Read More
お知らせ
Engadget日本語版が3月31日で終了、数年間マイナーネタを中心に執筆させていただきました。ということでこ […]
Read More
コレクション
Huaweiから出せない5Gのnova 9が中郵通信設備(China Post Communication E […]
Read More
コレクション
各メーカーの5Gスマートフォンは1台は集めたいのですが(本当はコレクションとして「最初の5Gスマホ」にしたいと […]
Read More
お知らせ
この週はいろいろなネタを書いています。Infinix Zero 5GはITmediaとASCIIに書き分け。ネ […]
Read More
お知らせ
リアルサウンドに新たに記事を書くことになりました。深澤直人氏のrealme書いています。また雑誌DIME5月号 […]
Read More